ダイエット茶としてすっごく話題になっている、
「ゴボウ茶」。
私は結構癖のある味のお茶も全然飲めちゃう、むしろ好き。
なタイプなので、どくだみ茶とかコーン茶とか飲んでたんですが、
ゴボウって!と思って気になってました。
そこで、どんな効能があるのか、本当にダイエットとか若返りに効くのか
調べてみましたー(下記)。
食物繊維豊富なゴボウ茶 便秘や肥満症の力強い味方
ゴボウは、日本には中国から薬草として渡ってきました。現在、世界でゴボウを食用としているのは、日本と韓国だけだといいます。 食物繊維の代名詞ともいえるゴボウには、群を抜いて水に溶ける水溶性食物繊維であるイヌリンが多く含まれています。イヌリンには整腸作用があるので、便秘や肥満の改善に役立ちます。さらに、リン、カリウムには利尿作用があるのでむくみを解消し、体内の老廃物を溜めずに排出してくれます。ただし、ゴボウはアクが強いため、アレルギー体質の方は注意が必要です。
有効成分
イヌリン(水溶性食物繊維):大腸の粘膜保蓬、肝機舵向上作用、利尿効果、血糖値降下作用、ビフィズス菌の成長促進、悪玉コレステロール排出
リン:エネルギー代謝の補助
カリウム:血圧降下作用、腸内筋肉の活動補助、老廃物の排泄補助
アルギニン:成長ホルモンの分泌促進、新陳代謝の促進
アスパラギン酸:老廃物の処理、肝機能促進、ミネラルの運搬
効能
便秘解消/肥満改善/大腸ガン予防/むくみ解消/風邪予防/利尿作用/ 動脈硬化改善/高血圧改善/肝機能促進/新陳代謝促進
便秘解消
食物繊維のイヌリンとカリウムなどの働きにより腸を正常に整え、便秘を解消します。
肥満改善
イヌリンやカリウムの働きが、小腸からの糖の吸収を遅らせ、肥満の改善に効果があります。
うおーー!まじっすぁ、糖の吸収を遅らせるって???
これが本当に効くのなら是非飲んでみたい!
むくみとか便秘にきくのは女子にはうれしいし・・・。
通販してみよっと。